首都圏です。

スタートアップとサービス作り

緻密に計算された購買ーNewsPicksアカデミア

NewsPicksは主に経済ニュースに特化した共有型のサービスで、有料課金によって1冊本+有料記事見放題+ アカデミアと呼ばれる講演やセミナーに参加できるチケット1回分がついてくる。これで5000円。私が課金しているものの中では高い部類に入るが、価値としては十分だと思う。(ただ、アカデミアは希望の講義がすぐに埋まってしまうので行けていない・・・)

9月に送られてきた本はこれ。 

さらっと読めて面白かったです。基本的には欲しい本は新品で買い、良かったものはどんどん書き込んで折って自分のものにする。そうじゃないものは綺麗なままメルカリへ。

この中でストレングスファインダーの話が出てくるのですが、これが気になっていた。本を読み終えて色々と思うことはありつつもそのまま数日経って・・

NewsPicksアカデミアのチケットがもう2枚行けずにたまっている。そう思う頃に新しい講演の案内メールが。早速見てみるとそこにストレングスファインダーの講座が出てくる。まあクリックします。実践でストレングスファインダーやらせてくれるらしい。自分で本を買ってやるというのも選択肢だが、「たまたま見つけた偶然」な気持ちになってしまって申し込み。しかしこの講座、通常のチケットではいけない。プラス3000円必要だと。でも、結局手続きを進めてしまう。

この時、これはきっと計算された道筋だったのだろうなと思った。それに乗っかるのも悪い気がしない。そこに私は「偶然」だと思い込む力が働いていると思っている。地元の友達と会社の同僚が知り合いだったことが判明するとそれはすごい偶然だ、と思うが、facebookを見てみると友達の友達に一人二人は知り合いはいるものだ。六次の隔たりという仮説もある。でもその当たり前の偶然に心を動かされるのは事実なのだ。

プロダクトを、サービスを提供する時にこの偶然の計算というのがマネタイズの要素になってくる。なかなか簡単にはできないが、スタートアップはホテルのような完璧で丁寧なサービスはできないが、驚きとワクワクと与えてファンを増やすのかな。