首都圏です。

スタートアップとサービス作り

オープンな人たちへの対価

必要あって追加の仮想サーバのセットアップをしていた。色々なミドルをインストール、設定している中でどうにも上手くいかないことがあった。もともとのアプリ開発側なのでインフラやネットワーク関連は調べながら。基本的にはやったことがないから出来ないっていうより、今の時代原理ベースの判断とある程度のソースがあれば調べればどうにかなる説でやっています。(実際だいたいどうにかなってきた)

今回もMySQL5.7設定完了後に動かした時にSSLが有効にならない。いろいろ調べてopensslを使って初めてSSL証明書作ったりした。だいたい技術的なことというのは勉強では概念レベルでしかわからないのでこうやって出会って片付けてを繰り返して原理に納得感をつけていく。

これができるのは、結局今、インターネットがあるからで、その上に自分のコケた経験を公開してくれるエンジニアたちがいるからだ。ググれば見つかる、はそういう人たちがいるから成り立っている。改めて感謝。

しかし、じゃあわたしが今回のこれを人に分かりやすい形でここにあげるかというと、なかなかそこまでできない。感謝は回した方がいいので本来であればやるといいのにできないのは、仕事中なのでブログを更新するわけにもいかないし、家に帰ってきたらその環境にはアクセスできないし、それに見せるからには分かりやすい形にしようとか思い始めてしまうとハードルがどんどん上がっていく。

でも、わたしのように助けられている人は多いと思う。エンジニアの世界は他に比べてオープンだと思うのだ。OSSの存在を知った時、わたしは結構びっくりした。OSSに助けらているスタートアップもたくさんあるはずだ。資本金が少なくても早く良いサービスを作れるようになった背景にOSSの存在は大きい。昔に比べてハード投資の金額が格段に下がったとか、そういうのもあるんだけど、ここは外せないと思う。

今回改めて思い直してこういう仕組みって本当にいいなって。今は一人一人がブログとかで書いているけれど中央的に見れるみんなの技術ログみたいなところがあると便利な気がした。そしてオープンな人たちへ賞賛の対価を可視化できればいい。

 

やりたいことばかり頭に浮かんで体がたりない・・